こんばんは〜(^-^)/
今年は我が家周辺ほんとよく雪が降ります(>人<;)
昨日も今日もちらちら降っては止んだり…
積もる程じゃないんですけどね〜
明日から土曜日までまた雪マーク…
岐阜方面に出張予定なんで積もると嫌やな〜(>人<;)
さて、随分と昔の話になるのですが、昨年の9月25日から1泊で子供たちを連れて三重県の伊勢と松坂の間ぐらいにある大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場に行って来ました〜
我が家からは下道で2時間半ぐらいの手頃な距離です
一昨年の今頃ぐらいからずっと気になってはいたのですが、なかなか行けなかったんですよね〜
今回しーちゃんの運動会が伸びるといけないので月曜まで休み取ってて、なんとか土曜日に運動会が終わり、日、月曜日がフリーになったのでこれはチャンス!!
どうかな〜と思いつつ朝9時頃電話してみると、快くOK!!
最近このパターン多いな〜と思いつつ荷物を積み込み出発しました!!
途中いつものスーパーで買い物を済まして道の駅河芸に寄ったりしてノンビリ向かいます
道の駅河芸って初めて寄ったんですが色々売ってて素敵です(*^^*)
海のものや
パン屋さんがあったり
刺身が結構安くて美味しそうだったんですが、今回、1泊で父子だったんで激安ソフトクーラーしかなくて…
まだ暑い季節やし生物は怖かったので諦めました(>人<;)
今回は海の側のキャンプ場という事で釣りもしたい!!
久しぶりに釣竿を持って来てたので餌を買いに松坂の釣り具屋さんに寄って…
明和町のイオンモールにちょっと寄ってからムーンビーチへ…
イオンから15分ぐらいで到着!!
隣にカインズホームもあるので何か買い忘れても安心ですね〜
たしか、13時頃到着
着いてから気づいたのですが、こちらのキャンプ場、普通は14時Inだそうですが、「ちょっと早いけどいいよ〜」と快く受付して頂きました〜
ついでに「明日定休日だから好きな時間まで居てくれていいからゆっくりしていってね!!」と…
超嬉しい〜〜〜(//∇//)
とっても優しい管理人さんでした(*^^*)
ほぼ貸切なので好きなところでいいよとの事だったのでどこに張るかウロウロ…
海に向かう階段とトイレ、炊事場の丁度中間辺りに設営完了(*^^*)
今回も子供達に大人気なハンモックを設営
すぐに取り合いです〜(>人<;)
仲良くしようよ〜(>人<;)
さぁ、海に遊びにいくぞ〜(//∇//)
の前に晩ご飯の仕込みをして…
晩ご飯はたっくんリクエストでカレーにしました〜
やっと海へ
風が強くて波が立ってましたが思ったより綺麗な海でした〜
今日は大人1人という事もあり子供達が海に落ちたら怖いので2人ともライフジャケット着用っす
小さな堤防があるので先端からちょい投げでキスでも狙ってみようと思っていましたが一投目でまさかの根掛かり…
よーし今度こそ!!
そして根掛かり( ;∀;)
どうも堤防から数メートルのところに捨て石があるみたいでそこで全部引っかかりました〜
やっぱりちゃんとした投げ竿が必要かな〜
シーバスロッドじゃ短すぎてだめでした( ;∀;)
というわけで釣れる気がしませんが、ルアーに変更…
たっくん初ルアーフィッシングっす(//∇//)
おー、たっくんかっけーー
と思ってこの写真を撮り、携帯をポケットに入れたつもりが…
ガチャ………ゴ………
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜
堤防の石の隙間に落ちていったiphone
かろうじて見えていますが1.5メートルほど下で波のしぶきで今にも沈みそう
丁度潮が満ちてきています…
ヤバイなんとかして拾わねば…
手を突っ込みますが余裕で取れません…
近くで釣りをしていた親子にタモをかりますが余裕て入りません( ;∀;)
火ばさみしか無い!!
子供達を連れてダッシュでサイトに戻ります
グズグズしていると潮が満ちて携帯が死んじゃう( ;∀;)
子供達をサイトに残しダッシュで堤防へ…
うぉりゃ〜
精一杯突っ込みましたがあと20㎝ほど届かず( ;∀;)
諦めかけたその時…
釣竿があるやんけ!!
リールを巻き、ロッドの先にルアーを付けた状態で恐る恐る穴に差し込み携帯ケースのカードを入れる部分を引っ掛けてみたら、見事釣り上げる事に成功!!
「とったど〜〜〜」
なんかめっちゃ疲れました(>人<;)
海行くときはちゃんとカバンか何かいりますね(>人<;)
勉強になりました
結局この日の釣果は携帯とヒトデが1匹でした(涙
トボトボサイトに戻るといい夕焼け…
よし、飯にしよう!!
ごはんを炊いてカレーを仕上げていただきます(*^^*)
この日はテントサイトはガラガラだったんですがバンガローは結構うまっていたらしくかなり賑やかでしたね〜
携帯じゃやっぱり夜はうまく撮れないや〜
という事を再確認してちょっと早めだけどみんなでテントに入り少しお話して眠りにつきました〜
季節外れやけど続きます
でわでわ(^^)/