こんばんは〜(^^)/
しーちゃんが夏休みに入って一週間…
毎日何かしらやらかしちゃってくれまして改めて子育てって難しいな〜と思う今日この頃です(>人<;)
我が家は共働きなので昼間は1人ぼっちで寂しい思いをさせてるな〜と思うのですが…
せめて休みぐらいは夏らしい事一緒に楽しもうと思います!!
さて、先週は夏休み一発目!!
N-BOX に変わってから初めてのキャンプに行って来ました!!
行き先は昨年9月と12月に行った三重県明和町にあるムーンビーチキャンプ場です!!
実は前回こちらのキャンプ場の途中で放置プレイに入っているので、続き感覚で行きたいと思います(o^^o)
さて、こちらのキャンプ場、予約したのは一週間前…
次の週から夏休み期間中は予約がパンパンだったのですが、梅雨が明ける微妙な時期だからでしょうか、奇跡的に空いてました(o^^o)
オートサイトを予約して、出来るだけ早くinしてプールに入りたい!!
「10時頃着くように行きます!!」と電話したのですが、当日…
早起きして荷物を積み込もうと思っていたらまさかの豪雨(>人<;)
先日購入したキャリアを取り付けるところからスタートなので凹みます(>人<;)
とりあえずキャリアを取り付け、最低限の荷物を積み込み9時頃出発!!
下道だと2時間半ぐらい掛かるので高速でいったれ!!
と四日市インターに向かいますが、なんと渋滞15キロ(>人<;)
しょうがないので23号線でボチボチ向かい、12時頃目的地に到着!!
かなり出遅れましたわ〜(>人<;)
到着したら管理人さんが、「今日はオートサイト結構パンパンやから、よかったらフリーサイト行く?」とのご好意でガラガラのフリーサイトへ…
こちらのキャンプ場、オートサイトもフリーサイトもお値段は一緒で、サイト料3000円+入場料 1人 200円 ゴミ処理費 1グループ200円 今回は3人だったので3800円+電源使用料1000円でした
日陰無しの焼け付く日差しの中なんとか設営完了!!
お昼ごはんを食べていざプールへ!!
まぁまぁのスライダーがあったり
ちびっ子用の浅いプール
ちょっと深めのプール
広くは無いですが、小学生くらいには丁度いいプールです!!
1日500円で9時〜17時まで出入り自由なので、2泊の中日とかいいですね〜(^^)/
とりあえずしーちゃんはひたすらスライダー…
たっくんはひたすら漂います(o^^o)
炎天下の中設営でヘロヘロだったけど、プール入るとかなり楽ですね〜(o^^o)
17時まで楽しみサイトに戻り晩御飯!!
今回はダイエットも兼ねて炭水化物抜きで肉祭りです(笑
昼間しっかり遊んだので疲れたのか子供達はクソ暑いテントで即寝です(>人<;)
平地での夏キャンプ初めてだったのでサーキュレーターを持っていったので、風も抜けていい感じなのですが、地面からの熱気はどうしょうもないですね〜
やっぱりコットがいいかもですね〜
私は夏特有のマナーの悪さにウンザリしながらウトウトしたり起きたりを繰り返し…
椅子に座ってる分には風もあり気持ちよかったです!!
隣で打ち上げ花火とかバンバンうるさい花火はまじ勘弁でしたけどね(涙
まぁ、当たりが悪かったという事で(>人<;)
さて、朝!!
しっかり寝た子供たちは元気一杯で5時起床(^^)/
私は寝付けれなかった事もあり、6時までなんとか寝かせて頂きました
朝ごはんはハムエッグマフィン
今回は暑そうだったのでインナーマット代わりにニトリのNクールを引きました
ダブルサイズは幅140cmなのでキャプスタのダブルサイズマットにピッタリでした(o^^o)
今日もプールに入ってから帰りたいので9時までに撤収完了
昼過ぎまでプールで遊んでお昼ごはんを食べて帰宅
前回行った時の写真ですがトイレも綺麗
炊事場
フリーサイトでもところどころ電源を引っ張るところがあるので電源使えます
今回は3人だったのでギリギリ荷物のりましたが4人だとやっぱり荷物のらんすね〜(>人<;)
今日注文していたヒッチメンバーが届いたので明日取り付けようと思います(o^^o)
でわでわおやすみなさい