2014年11月12日
今更ながら盆休みキャンプ第2弾あまごの里
こんにちは(=゚ω゚)ノ
今回も久しぶりの更新となってしまいました(T ^ T)
最近iPhoneのosを8にバージョンアップしたのですが、絶不調っす(T ^ T)
ネットには繋がりにくいし、ログインはすぐ切れるしなんじゃこりゃ!!
って感じです(T ^ T)
これは6に変えろという事でしょうか(涙
世間はハロウィィィンが終わりそろそろクリスマスの準備…
子供達へのプレゼントは大体決まったのですが、ママさんへのプレゼント何にしようかな(^^;;
すっかり乗り遅れてしまってますが頑張っていきたいと思います〜(=゚ω゚)ノ
さて、2014.8.14〜15滋賀県高島市にあるあまごの里へ行って来ました!!
今回は関東からken-zさんが帰省されるとの事で誘って頂きました〜
今回参加者の皆様は
兵庫県代表姫路の山本ちゃん
さん
大阪府代表rapiさん
愛知県民なのに京都から参加のピコタさん
岐阜県代表ビビーさん
そして三重県からの私となかなか普段会えない皆様とのおキャンプとなりました(≧∇≦)
さて、記憶がうろ覚えなのですが、7時頃自宅出発…
第二名神に乗って割りに順調なペースで進んだのですが高速を下りて琵琶湖畔に差し掛かったところで大渋滞…
そして雨がポツポツあたって来ます…
これはまずいな〜
と思いつつ道に迷いながら目的地のあまごの里へ10時半頃到着!!
いや〜
土砂降りでしたね〜
先に到着されていた皆様から予想通りの
「雨神来た〜!!」コール…
いやいやそれほどでもと挨拶していざ設営!!と思ったのですが…
今回お邪魔したあまごの里はキャンプ場というより、釣り施設メインでキャンプついでにしてもいいよ的な感じ、スペースがあまり無く、先に到着されていた4張りでパンパンでした〜(T ^ T)
うーむ、帰るか_| ̄|○
と思ったのですが、せっかく来たのでkenちゃんのリビングシェルターにタトンカを無理やり連結して居場所の確保…

荷物を適当に運んでお昼ご飯の準備をしました〜

今回は簡単に冷麦にしました〜
ご飯を食べ終わった頃今回の第二の主役、姫路の山本ちゃんが可愛い娘ちゃんと登場!!
挨拶もそこそこに自作のビアサーバーを組み立てる山本ちゃん…
自作のビアサーバー!(◎_◎;)

そう、今回は生ビールdeキャンプ!!
しかし自作でサーバーまで作っちゃうとはすごいですね〜(≧∇≦)
みんなでカンパイ(=゚ω゚)ノ

んまい(≧∇≦)
おつまみにとrapiさんがお肉を焼いてくれたり…
山本ちゃんとディープなお話をしてみたり…
kenちゃんが子供達とウインナー焼き焼きしてくれたり…
ピコタさんはいつもよりテンションアゲアゲだったり…
ビビーさんは人見知りで緊張するとかいいつついつも通りマイペースだったり(笑
まったり過ごしておりました〜
と、kenちゃんが「スイカ割りするぞー」
ちびっこ代表でうちのたっくんが割らせて頂きました〜

いくぞ〜

えーい

なかなか割れないのでチョットお手伝いして見事割れました(=゚ω゚)ノ

そしてこの様子を撮るkenちゃん…

実の父親より本気です(笑
下は川なのに(笑

グチョグチョですね〜(≧∇≦)
しかしよく降る〜(T ^ T)
その後ピコタさんにオムツ変えてもらったり…

子供達は水遊びしたり…

この頃からkenちゃんは帰省疲れ、早朝からの釣り、そして生ビールからの焼酎ロックでrapiさん曰くあちらのモードに…
疲れてたんだね〜(T ^ T)
「おりゃー寝る」と寝ちゃいました(涙
夕方、せっかく釣りが出来るのでやってみました〜

ピコタさんとたっくんとうちのママさん…
親子みたいですね〜
「おいピコタ!!うちの嫁とたっくんはやらん!!」
と若干ジェラシーを感じながら私も一匹(笑
rapiさんの奥様も今日一番のBIGあまごをGET!!


合計4匹釣りました〜
さっそく捌いて塩焼きに…

ここで悲しい出来事が…
愛用のEOS40Dが写真を撮ろうとすると意味不明なエラーが出て使えなくなりました(T ^ T)
もう8年くらい使ってるのでそろそろ壊れたかな〜とかなりブルー_| ̄|○
ここからは写真少ないっす(T ^ T)
という訳で晩御飯(≧∇≦)
今回は雨も降っていたので姫路の山本ちゃんがミネルバN-01を宴会幕として提供して頂きました〜(≧∇≦)
ありがとうございます(=゚ω゚)ノ
やっぱり広々素敵ですね〜(≧∇≦)
余裕で買えませんが(涙
今回の料理

rapiさんの肉巻き美味しかったな〜(≧∇≦)
ピコタさんのローストビーフも美味かった〜(≧∇≦)
塩焼きもなかなかでしたよ〜(≧∇≦)

しーちゃんと山本ちゃんの娘ちゃん、バクバク食べてたね〜(≧∇≦)

頑張って捌いたかいがあったな〜(≧∇≦)
さて、飲んで喋って楽しい時間はあっという間です(=^ェ^=)
テント張って無いし、帰ろうと思ってたけど、ガッツリ飲んじゃったのでピコタさんのタフワイドドームに泊めてもらうことにしました(=゚ω゚)ノ
初めてタフワイドで寝たけど広いですね〜(≧∇≦)
翌朝虫刺されが痒すぎて5時頃起床
この日は昼から法事が入ってたので朝一撤収です
朝ご飯を食べてボチボチ片付けて8時半頃撤収完了!!
皆さんに見送って頂き家路につきました〜
帰りは渋滞嫌だったので少し遠回りですが木之本経由で帰宅
2時間ちょいで帰れました(≧∇≦)
しかしずーっと雨…
後で話を聞いたら、私が帰ったあとあまごの里は晴れて来て乾燥撤収出来たそう…
なんでやねーん(T ^ T)
というわけでかなり遅くなってしまいましたがご一緒して頂いた皆様ありがとうございましたm(_ _)m
今年は無理っぽいけど淡路島行きたいな〜(≧∇≦)
その時はよろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
長くなってしまいましたが今回のレポ、完結させて頂きます(=゚ω゚)ノ
読んで頂いてありがとうです(=^ェ^=)
でわでわ(=゚ω゚)ノ
今回も久しぶりの更新となってしまいました(T ^ T)
最近iPhoneのosを8にバージョンアップしたのですが、絶不調っす(T ^ T)
ネットには繋がりにくいし、ログインはすぐ切れるしなんじゃこりゃ!!
って感じです(T ^ T)
これは6に変えろという事でしょうか(涙
世間はハロウィィィンが終わりそろそろクリスマスの準備…
子供達へのプレゼントは大体決まったのですが、ママさんへのプレゼント何にしようかな(^^;;
すっかり乗り遅れてしまってますが頑張っていきたいと思います〜(=゚ω゚)ノ
さて、2014.8.14〜15滋賀県高島市にあるあまごの里へ行って来ました!!
今回は関東からken-zさんが帰省されるとの事で誘って頂きました〜
今回参加者の皆様は
兵庫県代表姫路の山本ちゃん
さん
大阪府代表rapiさん
愛知県民なのに京都から参加のピコタさん
岐阜県代表ビビーさん
そして三重県からの私となかなか普段会えない皆様とのおキャンプとなりました(≧∇≦)
さて、記憶がうろ覚えなのですが、7時頃自宅出発…
第二名神に乗って割りに順調なペースで進んだのですが高速を下りて琵琶湖畔に差し掛かったところで大渋滞…
そして雨がポツポツあたって来ます…
これはまずいな〜
と思いつつ道に迷いながら目的地のあまごの里へ10時半頃到着!!
いや〜
土砂降りでしたね〜
先に到着されていた皆様から予想通りの
「雨神来た〜!!」コール…
いやいやそれほどでもと挨拶していざ設営!!と思ったのですが…
今回お邪魔したあまごの里はキャンプ場というより、釣り施設メインでキャンプついでにしてもいいよ的な感じ、スペースがあまり無く、先に到着されていた4張りでパンパンでした〜(T ^ T)
うーむ、帰るか_| ̄|○
と思ったのですが、せっかく来たのでkenちゃんのリビングシェルターにタトンカを無理やり連結して居場所の確保…

荷物を適当に運んでお昼ご飯の準備をしました〜

今回は簡単に冷麦にしました〜
ご飯を食べ終わった頃今回の第二の主役、姫路の山本ちゃんが可愛い娘ちゃんと登場!!
挨拶もそこそこに自作のビアサーバーを組み立てる山本ちゃん…
自作のビアサーバー!(◎_◎;)

そう、今回は生ビールdeキャンプ!!
しかし自作でサーバーまで作っちゃうとはすごいですね〜(≧∇≦)
みんなでカンパイ(=゚ω゚)ノ

んまい(≧∇≦)
おつまみにとrapiさんがお肉を焼いてくれたり…
山本ちゃんとディープなお話をしてみたり…
kenちゃんが子供達とウインナー焼き焼きしてくれたり…
ピコタさんはいつもよりテンションアゲアゲだったり…
ビビーさんは人見知りで緊張するとかいいつついつも通りマイペースだったり(笑
まったり過ごしておりました〜
と、kenちゃんが「スイカ割りするぞー」
ちびっこ代表でうちのたっくんが割らせて頂きました〜

いくぞ〜

えーい

なかなか割れないのでチョットお手伝いして見事割れました(=゚ω゚)ノ

そしてこの様子を撮るkenちゃん…

実の父親より本気です(笑
下は川なのに(笑

グチョグチョですね〜(≧∇≦)
しかしよく降る〜(T ^ T)
その後ピコタさんにオムツ変えてもらったり…

子供達は水遊びしたり…

この頃からkenちゃんは帰省疲れ、早朝からの釣り、そして生ビールからの焼酎ロックでrapiさん曰くあちらのモードに…
疲れてたんだね〜(T ^ T)
「おりゃー寝る」と寝ちゃいました(涙
夕方、せっかく釣りが出来るのでやってみました〜

ピコタさんとたっくんとうちのママさん…
親子みたいですね〜
「おいピコタ!!うちの嫁とたっくんはやらん!!」
と若干ジェラシーを感じながら私も一匹(笑
rapiさんの奥様も今日一番のBIGあまごをGET!!


合計4匹釣りました〜
さっそく捌いて塩焼きに…

ここで悲しい出来事が…
愛用のEOS40Dが写真を撮ろうとすると意味不明なエラーが出て使えなくなりました(T ^ T)
もう8年くらい使ってるのでそろそろ壊れたかな〜とかなりブルー_| ̄|○
ここからは写真少ないっす(T ^ T)
という訳で晩御飯(≧∇≦)
今回は雨も降っていたので姫路の山本ちゃんがミネルバN-01を宴会幕として提供して頂きました〜(≧∇≦)
ありがとうございます(=゚ω゚)ノ
やっぱり広々素敵ですね〜(≧∇≦)
余裕で買えませんが(涙
今回の料理

rapiさんの肉巻き美味しかったな〜(≧∇≦)
ピコタさんのローストビーフも美味かった〜(≧∇≦)
塩焼きもなかなかでしたよ〜(≧∇≦)

しーちゃんと山本ちゃんの娘ちゃん、バクバク食べてたね〜(≧∇≦)

頑張って捌いたかいがあったな〜(≧∇≦)
さて、飲んで喋って楽しい時間はあっという間です(=^ェ^=)
テント張って無いし、帰ろうと思ってたけど、ガッツリ飲んじゃったのでピコタさんのタフワイドドームに泊めてもらうことにしました(=゚ω゚)ノ
初めてタフワイドで寝たけど広いですね〜(≧∇≦)
翌朝虫刺されが痒すぎて5時頃起床
この日は昼から法事が入ってたので朝一撤収です
朝ご飯を食べてボチボチ片付けて8時半頃撤収完了!!
皆さんに見送って頂き家路につきました〜
帰りは渋滞嫌だったので少し遠回りですが木之本経由で帰宅
2時間ちょいで帰れました(≧∇≦)
しかしずーっと雨…
後で話を聞いたら、私が帰ったあとあまごの里は晴れて来て乾燥撤収出来たそう…
なんでやねーん(T ^ T)
というわけでかなり遅くなってしまいましたがご一緒して頂いた皆様ありがとうございましたm(_ _)m
今年は無理っぽいけど淡路島行きたいな〜(≧∇≦)
その時はよろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
長くなってしまいましたが今回のレポ、完結させて頂きます(=゚ω゚)ノ
読んで頂いてありがとうです(=^ェ^=)
でわでわ(=゚ω゚)ノ