ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月27日

2016.08.17〜18 弓の又キャンプ場

こんばんは(^-^)/

9月も終盤に差し掛かり大分夜は涼しくなって来ましたね〜

9月前半から扁桃腺がパンパンに腫れて咳が止まらず絶不調な日々が続いていましたが、ようやく復活してきました〜(^-^)/
今年は喉からくる風邪が流行ってるらしいです(u_u)

さて、先週末はしーちゃんの小学校で初めての運動会…

今年はびっくりするぐらい雨続きでほとんど校庭で練習出来なかったそうです(u_u)
どんな事やるの?
としーちゃんに聞いてみても

「内緒だよ ふっふ〜ん」

と言うばかりでかなり不安…

土曜日の天気も曇りでかなり不安…

そんな感じで当日を迎えましたがやっぱり超曇り空…



お昼ごはんを食べてたらざ〜っと降って来ました(ノ_<)

しかし、午後の部が始まる頃には小降りに…
なんとか最後まで終わる事が出来ました(≧∇≦)

心配だったしーちゃんのダンス?もびっくりするぐらいキビキビ動いてて大きくなったんやな〜と感動しました(≧∇≦)

天気が悪くて延期になった場合、月曜日までズレるかもとの事だったので、一応有給取っていたので、しーちゃんの振替休日という事もあり日曜、月曜で一か月振りの父子キャンプに行って来ました(≧∇≦)



天気もまずまず、初めてのキャンプ場だったけど、かなり楽しい週末でした(≧∇≦)

相変わらず前置きが長くなりましたが一応記録ですのでささっといってみたいと思います…


2016.08.17

今年は盆休みが珍しく後半バージョンで嫁さんと休みが合う日が少なく、当初17.18.19と2泊で長野県の木祖のほうにあるこだまの森に行こうと思っていたのですが、19日に親知らずを抜く事になったので、行けても1泊に…
天気予報も微妙だったので、予約もせずにダラダラしてたのですが、当日の天気予報で雨も軽めでアクセスも良さげな阿智村にある弓の又キャンプ場に行く事にしました…

朝9時頃キャンプ場に電話…

なんとかなるよ〜との事だったので積み込みをすませて10時過ぎに出発

途中中央道が工事で渋滞との事だったので多治見辺りから中津川まで下を走り、恵那山トンネルを抜けて午後2時頃弓の又キャンプ場に到着

今回は弾丸キャンプなので、久しぶりに設営が簡単なトレイルピークにしました



子供達が川に行きたくてしょうがないのでマッハで着替えて川に…





綺麗な川でした〜

時間も遅かったし川の水で冷えてもいけないので、1時間ほどで川遊びを切り上げ晩御飯の支度を始めます…

今回はしーちゃんリクエストのクリームシチュー

今回は材料切ったり炒めたり…

ほとんどしーちゃんに任せてみました…





煮込んでる間は休憩です



でもじっとしてられないのでたっくんと岩場で遊んだり…



そろそろルーを入れて仕上げです



美味しく出来上がりました(≧∇≦)



あと、たっくんが好きな餃子も焼いたな




食後は焚き火をしながらなんだかんだお話してました〜

8時過ぎに、なんか眠たくなってきたのでみんなでテントに…

「ぼくまだ眠く無い〜」

ってグズついてたたっくんが1番に寝ちゃったね(笑

私としーちゃんは微妙に蒸し暑くて眠れず…

もう一度外に出てタイマントークに(笑

女の子って面白いっすね〜

「ママと電話したい」

と珍しく言うので嫁さんに電話してみました

うち、メールばっかりでほとんど電話しないので、チョット新鮮でした

夜もふけて大分涼しくなって来たのでテントに戻り眠りにつきました…




2日目

5時半起床

夜中から雨が降ったり止んだり…

朝起きても降ったり止んだりでした(ノ_<)



朝ごはんは昨日のシチューの残りと納豆ごはん…

合わないかなと思いましたが、意外といけました





雨の合間をぬって子供達は遊びます



そうこうしてるうちに段々晴れ間が…



この後晴れて来てなんと奇跡の乾燥撤収(≧∇≦)

最後にもう一度川遊びして



昼神温泉でひとっ風呂浴びて家路に着きました(≧∇≦)

最近行けるかどうか微妙な事が多いので予約とか事前に出来ない事が多いのですが、当日予約にもかかわらず、快く迎えて下さって、「今度は奥さん連れて2泊で来てね!!」と優しい声を掛けてくれた管理人さんに感謝ですm(_ _)m

おかげで楽しいキャンプが出来ました(≧∇≦)

今度は嫁さん連れて行きますね(笑

いつになるかわかりませんが(涙

というわけで今日はこのへんで…

でわでわ(^-^)/















  


Posted by ゆずぽーん at 01:00Comments(0)弓の又キャンプ場