ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月15日

ログマチックLM250を使ってみました(=゚ω゚)ノ

おはです(=゚ω゚)ノ

お久しぶりの更新になってしまいました…
先週は一年で一度だけある会社の三連休…
初日の11日はしーちゃんの運動会でした(≧∇≦)
昨年の事があったのであまり気合いを入れず自然体で挑んだんですが…
今年のしーちゃんはすごかった!(◎_◎;)
踊るは走るはパパ涙が出ちゃいました。・゜・(ノД`)・゜・。
一年でこんなに成長するとは…
特に障害物競争はめちゃ早くてビビりました!(◎_◎;)

12、13とどこか行きたかったのですが台風がやって来るとの事でお家で子守を(=゚ω゚)ノ



なんとなく借りてきた「ドラえもんのび太の宇宙開拓史」懐かしいな〜と思ったらなんと私が5才の頃の映画でした(笑
今のしーちゃんと同じぐらいの頃やな〜と思いながら見るドラえもんはまた違った感じに見えました(笑


先週は壊れていたエコキュートを新品に交換してもらいようやくお家でお風呂に入れるようになりました(≧∇≦)
約一ヶ月間昼勤週はママさんの実家へ居候させてもらいなんとかしのぎましたが大物が壊れるとほんと大変ですね(^^;;
身にしみました(T ^ T)

さて、前置きが非常に長くなってしまいましたが先日斧に変わる薪割りアイテム

ロマンチック ログマチックLM250が届いたので使ってみました(=゚ω゚)ノ





なんと私が買った時よりも5千円ほど安く出てますね!(◎_◎;)
ショックっす(T ^ T)

さて、いつものクロネコさんが運んで来てくれたのですが、配達員の兄ちゃんがサインをするやいなや

「これなんなんすか??」


と聞いてきました…

今まで色々買いましたがクロネコの兄ちゃんにそんな事聞かれたのは初めてでございます(笑

原因はパッケージ



槍のように見えたのでしょうね〜
結構重たいですし…
「薪割る道具やよ〜(=゚ω゚)ノ」
と軽く説明しときましたがいまいち不満な感じで去って行きました…

さて、実際に使ってみたかったのですが、中々使えず、9/25日大津谷へソロキャンに行った時車に積んで使ってみました。

パッケージ



箱を開けてみるとズッシリ黄色い奴が出て来ました…



黄色と黒のカラーリングがかっこいいです…

刃先ケースも標準で付いています…



手でサイドに付いているネジを回すと簡単に取れます…

刃先



刃先ケースのネジを外すとシャフトがスライドします。ロックも兼ねているようです…





このシャフトを伸ばして、打ち付けて薪を割るんですね〜
早速割ってみます…
用意した薪は桜の直径20センチ弱ぐらいの手頃な丸太…
もちろん手斧じゃビクともしませんでした…

とりあえず真ん中あたりにログマチックの刃先を置いて一発打ち付けてみます…



口コミにあった通り「キン!!」といった金属音が響きます…
確かに音が大きい気がしますが昼間なら特に問題ないレベルかと思います(=゚ω゚)ノ
夜はキツイっす(T ^ T)

「キン、キン、キン」



3発ぶっこんだところで割れてきました…

「キン」

次の1発で見事に真っ二つに…



思ったより簡単に、そして綺麗に割れました!(◎_◎;)
丸太を3本持ってきていたので一晩分の薪をカンカン作成、5分くらいで出来ました!!

そして昨日は家で丸太を本格的に薪にしました〜



結構ゴツい丸太だったのですが…





30分ぐらいでこれくらいの薪が出来ました(=゚ω゚)ノ



昔使っていた斧との比較ですが

長所

とにかく簡単
狙ったところで割れる
買ってきた薪も束のまま割れる
車に乗せてキャンプ場でも使用可能
斧に比べて目立たない
薪割り時子供が側にいても怖くない
刃先ケースが付いているので安全
全長105㎝、スリムな形状なので収納しやすい

短所

ちょっと高い
腰は楽だけど手が筋肉痛になる
「キン」という音が出る
5.5㎏と重量があるので少し重い
確実に割れるが爽快感は無い

こんな感じでしょうか

総合的に見てかなり満足してます(=゚ω゚)ノ

斧に比べたら安全なので子供のいる方には特におすすめっす!!
これで今年からガンガン薪割るぞー!!

でわでわ(=゚ω゚)ノ











  


Posted by ゆずぽーん at 07:48Comments(18)薪スト