2019年02月18日
新富士バーナー スライドガストーチ用カバーを買ってみた
こんばんは(^^)/
先週末は久しぶりの3連休!!
子供達と仕事が一区切りついたら遊園地に連れて行ってあげると約束していたので、日曜日に鈴鹿サーキットへ行って来ました。

いつも親父の趣味でキャンプとかですからね〜
たまに遊園地とか嬉し過ぎますよね〜(汗

せっかく来たので遊園地だけじゃなくて、本当のサーキットにもレッツゴー!!

この階段を上がると…

グランドスタンドです


丁度FJクラスのレースやってたので、暫し観戦

前のFJ-1600はSUBARUのエンジンだったけど、最近はホンダFITのエンジンに変わったそうです。
FITでレースってあんまりイメージないけど、中々いい音で走ってましたよ〜(^^)
たっくんはずーっと4位を走っていた白と紫のマシンがお気に入りで、前を通り過ぎる度に「フリーザ様頑張って!!!」と張り切って応援してました。

絶対フリーザ様と関係は無いと思うんですが、子供って面白いですね。
バイクのオブジェが気になったり

2人とも楽しんでくれたみたいで良かったです。
さて、なんでしたっけ??
そうそう、前置きが非常に長くて申し訳ありませんが、新富士バーナーのスライドガストーチ用のレザーケースを購入してみました。
一般的にスライドガストーチといったらSOTOの物だと思いますが
私が買ったのはちょっと安い新富士バーナーの物…
SOTOの物と色やロゴが違うだけでほぼ同じです。
ええ、500円はデカイっす(笑
どっちにしろ、カラビナでベルトループにひっかけて使いたかったのでケースはいずれ買うつもりでした。
今回の購入のポイントは
① カラビナ等引っ掛けるループがある事
② かわいい事
③ なるべく安い事
この3点で選びました。
色々見ていると
純正品
そうそう、こんなのが欲しかった!!
でたどり着いたのがこの子でした
色も色々選べて、カラビナはオプションだけど付けれるループが有ります!!
という訳で到着

ロゴもかわいいです
レザーの色は悩んだあげくキャメルで
ステッチはブラウンを選択

並べてみます

当たり前ですが、ジャストフィット

今回はオプションのカラビナも注文


ちょっと高いけど長く使う程味が出る真鍮製…
大事に使いたいと思います!!
あー、こないたキャンプ行ったばかりやけど、キャンプ行きたい〜(涙
今日はこの辺で…
でわでわ(^^)/
Posted by ゆずぽーん at 20:45│Comments(0)
│お買い物