2017年07月30日
N-BOX でカーゴトレーラーを引っ張る準備 サンロッキーヒッチメンバー取り付け
こんばんは〜(^^)/
今日もムシムシ雨も降ったり止んだりでイマイチな天気でしたが長良川の花火大会があったので岐阜に行って来ました(o^^o)
岐阜の方は天気は良好で綺麗な花火を見る事が出来ました!!

さて、花火大会に間に合うかどうか微妙でしたが今日は昨日届いたヒッチメンバーを朝一からN-BOX に取り付けしてました〜(^^)/
ヒッチメンバーって初めて付けるのでどんなのがいいのか全くわからなかったのですが、穴開けたりとかしたくなかったので今回はサンロッキー一択でした。
こちら受注生産との事で発注から10日ほど掛かります
色はシルバーです

なんか目立つのが嫌なのでラッカーで軽く塗装…

まずはバンパーを外そうと車の下に潜り込んでクリップを外したりビスを外したりゴソゴソ…
しかし外れな〜〜い(>人<;)
1時間ぐらい格闘しましたが無理っぽいので緩んだところで配線をなんとか車内に入れれたのでバンパーは付けたまま本体を取り付けていきます!!
車の下に潜り込んでみるとフレームのこの穴に特殊ナットを掘り込みボルト締め


左右の車体に取り付けるパーツを仮締めしてメインバーを取り付けます
作業自体はそんなに難しい訳ではないですが、パーツが重いのと、右側はマフラー等あってスパナが入るスペースが少ないのでかなり地道な作業でした〜
ラチェットのボックスレンチがあれば楽勝なんですが、無いのでかなりてこずりました(>人<;)
ちなみにレンチサイズは19ミリです
何回か締め付け、芯だしをして本体の取り付け完了!!

ヒッチボールも取り付けてみました

うーむ、なんかアウトドアな感じですね、〜(o^^o)
結構地面との隙間が少ないので、駐車するとき輪止めとか擦りそうで怖いです
後はウインカー等の配線だけなんですが…
ここまででかなり時間を食ってしまったので配線は明日頑張るつもりです(>人<;)
明日トレーラーの納車なのでやるしか無いっすね〜(>人<;)
という訳で頑張ります(^^)/
でわでわおやすみなさーい(^^)/
今日もムシムシ雨も降ったり止んだりでイマイチな天気でしたが長良川の花火大会があったので岐阜に行って来ました(o^^o)
岐阜の方は天気は良好で綺麗な花火を見る事が出来ました!!

さて、花火大会に間に合うかどうか微妙でしたが今日は昨日届いたヒッチメンバーを朝一からN-BOX に取り付けしてました〜(^^)/
ヒッチメンバーって初めて付けるのでどんなのがいいのか全くわからなかったのですが、穴開けたりとかしたくなかったので今回はサンロッキー一択でした。
![]() サンロッキーヒッチメンバー N BOX(2WD)※代引不可 ※受注生産商品、返品・キャンセル不可送料1080円※北海道1620円※沖縄・離島1944円 |
こちら受注生産との事で発注から10日ほど掛かります
色はシルバーです

なんか目立つのが嫌なのでラッカーで軽く塗装…

まずはバンパーを外そうと車の下に潜り込んでクリップを外したりビスを外したりゴソゴソ…
しかし外れな〜〜い(>人<;)
1時間ぐらい格闘しましたが無理っぽいので緩んだところで配線をなんとか車内に入れれたのでバンパーは付けたまま本体を取り付けていきます!!
車の下に潜り込んでみるとフレームのこの穴に特殊ナットを掘り込みボルト締め


左右の車体に取り付けるパーツを仮締めしてメインバーを取り付けます
作業自体はそんなに難しい訳ではないですが、パーツが重いのと、右側はマフラー等あってスパナが入るスペースが少ないのでかなり地道な作業でした〜
ラチェットのボックスレンチがあれば楽勝なんですが、無いのでかなりてこずりました(>人<;)
ちなみにレンチサイズは19ミリです
何回か締め付け、芯だしをして本体の取り付け完了!!

ヒッチボールも取り付けてみました

うーむ、なんかアウトドアな感じですね、〜(o^^o)
結構地面との隙間が少ないので、駐車するとき輪止めとか擦りそうで怖いです
後はウインカー等の配線だけなんですが…
ここまででかなり時間を食ってしまったので配線は明日頑張るつもりです(>人<;)
明日トレーラーの納車なのでやるしか無いっすね〜(>人<;)
という訳で頑張ります(^^)/
でわでわおやすみなさーい(^^)/
Posted by ゆずぽーん at
01:06
│Comments(0)